なぬ! 「吉野家」でハヤシライス♪
2021.10.22 過去ネタ~!
この日のお昼は、何気に通りかかった
吉野家の店先に

こげな新メニューを見つけて、
なぬ、吉野家がハヤシライスとな?と、
すかさず飛び込んできました
色んなメニューにトライしたりして
何処も凌ぎを削ってるってことですかね・・・

てなこってのお馴染み吉野家は、
6〜7割程度の入りだったっけか?
テーブル席に座らせてもらい
初志貫徹で牛ハヤシライスを注文すると、
さほど待たずして

こげなのが運ばれて来たでござる

何となく寂しい色合いだけど
この日のお昼は、何気に通りかかった
吉野家の店先に

こげな新メニューを見つけて、
なぬ、吉野家がハヤシライスとな?と、
すかさず飛び込んできました

色んなメニューにトライしたりして
何処も凌ぎを削ってるってことですかね・・・

てなこってのお馴染み吉野家は、
6〜7割程度の入りだったっけか?
テーブル席に座らせてもらい
初志貫徹で牛ハヤシライスを注文すると、
さほど待たずして

こげなのが運ばれて来たでござる


何となく寂しい色合いだけど
先ずは一口どれどれ・・・奇を衒うことのない
オーソドックスなお味と言えばいいのか、
ふつ〜に美味いって感じだったす


具は、牛肉と玉ねぎ。
玉ねぎの柔らかさから推測するに
結構な時間をかけて煮込まれてる感じやね
そこんところは好感が持てましたよん
ところで、
この手の食べ物の最大の敵は飽きだけど
そして、全然無かったとは言えないけど
最小限で済んだのでよございました ♪
それだったら次回も食べるんだろうな、、
なんて意地悪は言いっこなしですよ

そろそろ焼肉も食べたくなって来たことだし。。。
なワケで、
おごっそさんでした。
咽喉の渇きはさほどでもありまんでした
吉野家 あっちゃこっちゃ
吉野家 あっちゃこっちゃ
ハヤシライス 547円
この記事へのコメント