非の打ちどころ無し! 「こまどりうどん」でモツ煮込みうどん♪
2021.7.10 過去ネタ~!
とある土曜日・・・西区でのヤボ用を済ませ
さ~て、何を食おうかいな?と考えた時に
まったく何に対しても食指が動かなかった
この日のお昼は、辛うじてうどんなら・・・
そげな感じだったので、一度家に帰って
かみさんを誘って、4ヵ月ぶりとなる
こまどりうどんを訪麺してきました 

いえね、数日前にうどんを食べたいって
聞かされてたもんでネ。。。
てなこって、
左上に指が写り込んだこまどりうどんでして
駐車場も店内も7~8割程度の入りだったか
前回同様
肉うどんに激しく惹かれるも、
たまにゃ
こういうのもいいんでないかい?と
モツ煮込みうどんを注文すると
煮込みゆえの時間のかかりようですかね?
周りのペースとは違った感じで
こげな一杯が運ばれてきたでごる 

ちなみに
コレはかみさんが注文したすき焼うどんで
濃いめな甘辛味わいがステキだったす ♪
では早速、
どれどれ・・・ベースは塩なんでしょうかね?
適度なオイリーさもグッドなんだけど
それぞれの素材の旨味が引き出されてるよね
更にそれらが深いコクとなって押し寄せてる
もんだから、マジ、レンゲを持つ手が
止まらんかったす 

具は、モツと椎茸とネギ!
モツはこげな感じの小刻みなタイプで、
これに関してはちょっと物足りなかったけど
でも、これが旨味の素だと思うと
しゃーないっすかね?
麺は色っぽいコシを感じるクニクニタイプ!
なんつ~か、非の打ちどころがないのよね
かみさんがどう思ったかは知らないけど
少なくともあたしは、大満足な昼飯に
なったのでありまする 

おごっそさんでした
咽喉の渇きは、さほどでもありませんでした
こまどりうどん:福岡市西区石丸4-1-28
もつ煮込みうどん 690円
この記事へのコメント