いつの間にオープン? 「餃子屋 弐ノ弐」で水餃子定食♪
2021.7.29 過去ネタ~!
1時から行動開始したこの日のお昼は
渡辺通りやら今泉界隈を30分程徘徊し、
結局何もなかった、と、天神に戻ってき
ソラリアステージ地下で見つけた新店
餃子屋 弍ノ弍に飛び込んできました 

って、いつの間にオープンしとったん?
そんなワケでの餃子屋 弐ノ弐でして、
お客さんの入りは5〜6割ってな感じで
なので、直ぐに席に案内して貰うことが
できましたよっと ♪
で
早速水餃子定食を注文し、
そんなことを考えながら待つこと数分
こげなセットが運ばれてきて、
同時にワンコインではない理由を
知ったのでございまする 

なるほど、唐揚と卵がプラスされてるのか!
・・・と、
謎が解けてスッキリしたところで
内容を紹介させてもらうと、
(ホントは餃子の数が10個から6個に
なってたんだけど、そこまで詮索したら
キリがないので。。。)
こげな感じの普通盛りのご飯と
味がはっきりして美味しかった卵スープと
ご飯のお供にピッタンコな高菜炒め、
台湾風タレが絡んだ大き目な唐揚2個&
甘目の味が染み込んだ茹で卵が半分、
そしてメインの
水餃子6個盛りになっとりまして、
声を大にして言わせてもらうと、
どれも、外しようのない美味さだったので
ございまする 

プルプルだし、
詰まった餡からは旨味が溢れ出すし
こちらはプリプリなんよね~~ 

そう言えば、今回はパクチーの姿が
何処にも見当たらなかったけど、
どうしたんやろ、、
・・・って、どうでもいいことですかね?
とにかく腹一杯でございまする 

おごっそさんでした。
咽喉の渇きは、大したことなかったす
餃子屋 弐ノ弐:福岡市中央区天神2-11-3
ソラリアステージ地下2階
水餃子定食 700円
この記事へのコメント
きっと
入れ忘れかと思います(笑)
えっ、そうなんですね?
でも、美味けりゃいいんです!!