最初にふわふわ食感! 「梅蘭」で五目チャーハン♪
2021.3.2 過去ネタ~!
家族全員出かけてて一人のんびり過ごしてた
とある土曜日のお昼のこと、突然思い付き
チャリに跨ること40数分、
ランチパスポート第27弾を買うきっかけと
なったお店でありながら未だ未食だった
ゲイツビルの焼肉巻次郎を目指してきました
ランパスの有効期限が2月末迄だったので
早いとこ行っとかないと人生何があるか
分かりませんからね 

んが、
着いてみると店内は何だか薄暗く
ドアに貼ってある告知を読むと、なんと
12月末付で閉店したとはこれ如何に、、
さ~てあたしは何のためにここまで頑張って
ペダルをこいできたのでしょう。。。
いやホント、人生何があるか分からんわ 

てなこって
急遽変更してのキャナルシティ4階の
梅蘭でございますだ!
実はこちらもランパスに参戦されてて
ワンコインの五目チャーハンと千円の梅蘭
やきそばセットが用意されとるとです。
土曜日1時半頃の店内はお客さんも疎らで
特別サービスランチや
選べるそばセット、
写りが悪い飲茶セットに、
こげな梅セットやらが並ぶ中、
ワンコインの五目チャーハンを注文すると
しばらく待ったところで、
仲良く運ばれてきましたよっと !
想定よりも結構な量が盛られたチャーハンと
ちょっと味濃いスープでございまする!!
では、どれどれ・・・思い違いかなぁ?
まず最初にふわふわな感覚があって
その後にパラパラ感が現れたんだけど、
ホントかいな? そう思って数回試しても
ふわふわ先行だったんでそうなんでしょう
もちろんコレが悪いということではなく
面白美味い食感だったのでありまする 

味は醤油系主体ですかね・・・
若干オイリーな印象もあるけど、それより
焼けた醤油みたいな香ばしさに包まれて
単調ながらも、いい感じにぱくつくことが
出来たのでありまする 

具は刻みチャーシューを筆頭に玉子、ネギ
ニンジン(タマネギも・・・?)てな感じで
至ってシンプル。。。
が、個人的にそんなもんと思っているので
ぜんぜんノ~プロブレムでしたよん ♪
問題は満足満腹になれるかどうかであり、
その点については
クリア出来たんじゃないでしょうかね
何の引っかかりもなくお勘定を済ますことが
出来ましたからね・・・ 

おごっそさんでした。
咽喉の渇きは、少~し以上の以上にありました。
梅蘭:福岡市博多区住吉1-2-22
キャナルシティ博多 センターウォーク4F
五目チャーハン 500円(ランチパスポート使用価格で、通常は792円)
この記事へのコメント