8年間の進化! 「じん」でら~めん♪
2020.9.4 過去ネタ~!
とある平日の昼飯タイムに
一人車に乗り込み有田方面へ走らせ
8年振りとなるじんってラーメン屋を
訪麺してきました
って、以前は神だったけど、今はカナ表記
なんですかね?
どうでもいいけど、なぜかここ数ヶ月間
ずっと気にかけてたお店でございます。。。

さすがの人気店だけあって
奥のカウンター席しか空いておらず、

ら~めんを麺はカタで注文すると、
しばらく待ったところで、

こげな、
すっきりした面持ちの一杯が
差しだされたでございまする

どれどれ・・・豚骨の風味が口中に広がる
適度にオイリー&旨味たっぷりなスープで、
8年間の進化を思い知らされたって感じやね
これは美味いんでないかい

具は、チャーシューとキクラゲとネギ。

チャーシューは、持った感じはしっかり目でも
口に入れるとほろり崩れ系だったんよね、
味もだけど、このギャップもステキだったす

麺は、しっかりカタでの仕上がり・・・
スープの馴染みバッチシで、最後まで美味しく
啜ることが出来ましたよっと♪
いやはや、余は満足でございまする
おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
じん:福岡市早良区有田5-1-17
ら~めん 600円

とある平日の昼飯タイムに
一人車に乗り込み有田方面へ走らせ
8年振りとなるじんってラーメン屋を
訪麺してきました

って、以前は神だったけど、今はカナ表記
なんですかね?
どうでもいいけど、なぜかここ数ヶ月間
ずっと気にかけてたお店でございます。。。

さすがの人気店だけあって
奥のカウンター席しか空いておらず、

ら~めんを麺はカタで注文すると、
しばらく待ったところで、

こげな、
すっきりした面持ちの一杯が
差しだされたでございまする


どれどれ・・・豚骨の風味が口中に広がる
適度にオイリー&旨味たっぷりなスープで、
8年間の進化を思い知らされたって感じやね
これは美味いんでないかい


具は、チャーシューとキクラゲとネギ。

チャーシューは、持った感じはしっかり目でも
口に入れるとほろり崩れ系だったんよね、
味もだけど、このギャップもステキだったす


麺は、しっかりカタでの仕上がり・・・
スープの馴染みバッチシで、最後まで美味しく
啜ることが出来ましたよっと♪
いやはや、余は満足でございまする

おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
じん:福岡市早良区有田5-1-17
ら~めん 600円
この記事へのコメント