前回に味をしめ・・・ 「角屋」で角屋定食♪
H30.1.16 過去ネタ~!
1月5日、この日の昼もどこも人で一杯で
それじゃココはどうだっ
と意気込んで
オジサンたちのオアシス 角屋を覗くと、
やはりココには特に若っか者や旅行者は
立ち寄らないみたいやね、
案の定、空席を見つけることが出来たんで
早速、サラリーマンと昼飲み愛好者が主流な
店内へと飛び込んできましたよっと
この日は、魚定食が鯵フライ、角田定食が豚汁と
メンチカツってことで、前回味をしめた豚汁に、
カップリングとして、5月に食って美味かった
メンチカツが付けられてたんで、角屋定食を
チョイスしたでございまする
で、
しばらく待ったところで呼び出されて
受け取って来た角屋定食がこやつでして、
でかいお椀にたっぷり注がれた豚汁に、
何とも
ボリュームたっぷりなメンチカツってな内容で、
(ソースは受け取り時のセルフですよ~だ!)
アップの写真は無いけど、ご飯もたっぷりでしたよん
はい、今回の並べ替えだョ・・・って、もういい加減
パターンを読まれてますかネ
でも、ホントにこっちの方が食べやすいとです!
メンチカツは厚みもたっぷり♪
これだけでご飯を食べきれるんじゃないかな?
外はカラッと中しっとりで、まぁ美味いっす
メインの豚汁は、あっつ熱の具だくさん!
相変わらずコンニャクが美味かったりて
とても満足できる一杯だったけど、
今回は、前回ほどのご飯の美味さがなく、
それだけが残念だったのねんのねん...
しかし、腹一杯だ~~
おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
角屋:福岡市中央区天神2-10-12
角屋定食 550円

1月5日、この日の昼もどこも人で一杯で
それじゃココはどうだっ

オジサンたちのオアシス 角屋を覗くと、
やはりココには特に若っか者や旅行者は
立ち寄らないみたいやね、
案の定、空席を見つけることが出来たんで
早速、サラリーマンと昼飲み愛好者が主流な
店内へと飛び込んできましたよっと

この日は、魚定食が鯵フライ、角田定食が豚汁と
メンチカツってことで、前回味をしめた豚汁に、
カップリングとして、5月に食って美味かった
メンチカツが付けられてたんで、角屋定食を
チョイスしたでございまする

で、
しばらく待ったところで呼び出されて
受け取って来た角屋定食がこやつでして、
でかいお椀にたっぷり注がれた豚汁に、
何とも
ボリュームたっぷりなメンチカツってな内容で、
(ソースは受け取り時のセルフですよ~だ!)
アップの写真は無いけど、ご飯もたっぷりでしたよん

はい、今回の並べ替えだョ・・・って、もういい加減
パターンを読まれてますかネ

でも、ホントにこっちの方が食べやすいとです!
メンチカツは厚みもたっぷり♪
これだけでご飯を食べきれるんじゃないかな?
外はカラッと中しっとりで、まぁ美味いっす

メインの豚汁は、あっつ熱の具だくさん!
相変わらずコンニャクが美味かったりて
とても満足できる一杯だったけど、
今回は、前回ほどのご飯の美味さがなく、
それだけが残念だったのねんのねん...
しかし、腹一杯だ~~

おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
角屋:福岡市中央区天神2-10-12
角屋定食 550円
この記事へのコメント