ビンゴ~! 「一膳めし 青木堂」で豚マヨキムチ丼♪
H29.7.6 過去ネタ~!
大名方面へと繰り出していたお昼のこと、
そうだ! 青木堂を覗いてサービスメニューが
ブタ玉キムチ丼だったら店に入ろ!! と決め、
国体道路から路地に入り、
店先でサービスメニューの書き出しを
確かめてみると、、
な、な~んと、名前こそ多少違えど、
ビンゴ~
ではないですか
もちろん、あたしゃ天才か? とばかりに
間髪入れず入店したでござるよ
先客は、まぁ多かったかな?
んで、メニューに惑わされることなく
豚マヨキムチ丼をカウンター席より発注し、
前回のちゃんぽんもなかなか美味かったよね、
なんてことを思い出しながら6~7分待ってると、
タクアンと共に豚マヨキムチ丼の登場でっす
マヨた~っぷり
中央部には目玉焼きが潜んどりまして、
キムチもいいけど、この香ばしいキャベツが
言わせんかったんよね
醤油系のタレも、ご飯との相性ヨキでしたよん♪
お肉ちゃんです。
チープ感が滲み出てる感じだけど、コレでヨカとです
ただ、
玉子にはとろけて欲しかったす
一膳めし 青木堂:福岡市中央区大名1-11-28
豚マヨキムチ丼 550円

大名方面へと繰り出していたお昼のこと、
そうだ! 青木堂を覗いてサービスメニューが
ブタ玉キムチ丼だったら店に入ろ!! と決め、
国体道路から路地に入り、
店先でサービスメニューの書き出しを
確かめてみると、、
な、な~んと、名前こそ多少違えど、
ビンゴ~

もちろん、あたしゃ天才か? とばかりに
間髪入れず入店したでござるよ

先客は、まぁ多かったかな?
んで、メニューに惑わされることなく
豚マヨキムチ丼をカウンター席より発注し、
前回のちゃんぽんもなかなか美味かったよね、
なんてことを思い出しながら6~7分待ってると、
タクアンと共に豚マヨキムチ丼の登場でっす

マヨた~っぷり

中央部には目玉焼きが潜んどりまして、
キムチもいいけど、この香ばしいキャベツが
言わせんかったんよね

醤油系のタレも、ご飯との相性ヨキでしたよん♪
お肉ちゃんです。
チープ感が滲み出てる感じだけど、コレでヨカとです

ただ、
玉子にはとろけて欲しかったす

一膳めし 青木堂:福岡市中央区大名1-11-28
豚マヨキムチ丼 550円
この記事へのコメント
はじめにこのたびの豪雨災害に際しお見舞い申し上げます。
さてこの豚マヨキムチ丼、目玉焼きが入ってるのが個人的に点数高いですね。
うちの地元でもこんなのが食べられればいいのにと思います。
ところで今月は各地の神社で夏祭りがありますね。
うちの地元(大阪の天神橋界隈)では天神祭に向けて商店街にちょうちんが飾られはじめました。
また、京都の四条河原町でも同様に祇園祭に向けてちょうちんが飾られてます。
おそらく中洲川端の商店街も祇園祭に向けて特別な体勢になってると思うのですがいかがでしょう?
コメントと豪雨災害へのお見舞いをありがとうございます。
これからの中州川端・・・博多の祭りと言えば、やっぱし博多祇園山笠でしょう!
まちを歩くと、飾り山や締め込み法被姿の男衆を見かけるようになったので、いよいよ夏だなぁ~って思っとります・・・山笠があるけん博多たい!! ってなもんです。