やっと行けたョ! 「モヒカンラーメン 味壱家」でラーメン & 夜は「清玄」で魚三昧♪
H25.5.19 過去ネタ~!
これってば、ゴールデンウィーク中の話でして、
カミさんの実家がある久留米へ向かう途中に
前々から行きたいと思ってた、しかも今回は
春ウォーカー のクーポン券を持ってたので
なおさらその気持ちが強かった、
モヒカンラーメン 味壱家を訪麺してきました
が、しか~し、
午後2時だと言うのに、店先には長蛇の列が・・・
でも、めげずに並びましたがな
とは言うものの、
コレが次男坊に譲ったクーポンメニューの
春のワンタンスペシャルなんだけど、
コレが登場したのって並び始めてから
1時間15分後だったのよね・・・疲れた~
で、
こちらがあたしのモヒカンらーめん!
辛味ダレは別盛りにしてもらってます
でもこの辛味ダレは、スープの味を変えるほどの
影響力 は持ってなかったので、別盛りにしなくても
よかったかも。。。
では、どれどれ・・・おおっと、例の芳し匂いたっぷりな
飲みやすいマイルド豚骨スープですねぇ!
ギト感は無く、、
なるほど、人気の程がうかがえるってもんです
具は、チャーシューとキクラゲとネギで、
ペラッとしたチャーシューは、かなり淡白。
コレは次男坊からせしめたワンタン。
餡がギュッと詰まってて、シソの風味がなんとも
ヨキでしたョ。
麺は意外な細麺で、
個人的にちっご系の中麺を期待してたのよね、、
けど、スープとの相性は悪くなかったので
不満はナシです...
で、コレは先に食券を買って、モヒカンらーめん登場時に
食券を渡してた焼き替玉。
ロックンロ~ル!! (←注文してみれば分かります
)
焼き色部分がカリッとしていて、
面白美味しな一品だったな。。。
おごっそさんでした。
喉の渇きはさほどでもありませんでした。
んで、
夜は、久留米の清玄でお魚三昧
どれもこれも美味かった~
特に、
アラでダシを取った味噌汁が堪らんかったとって!!
おごっそさんでした。
しこたま飲ませていただきました
モヒカンラーメン 味壱家:福岡県久留米市津福本町221-11

清玄:福岡県久留米市小頭町8−32

これってば、ゴールデンウィーク中の話でして、
カミさんの実家がある久留米へ向かう途中に
前々から行きたいと思ってた、しかも今回は
春ウォーカー のクーポン券を持ってたので
なおさらその気持ちが強かった、
モヒカンラーメン 味壱家を訪麺してきました

が、しか~し、
午後2時だと言うのに、店先には長蛇の列が・・・
でも、めげずに並びましたがな

とは言うものの、
コレが次男坊に譲ったクーポンメニューの
春のワンタンスペシャルなんだけど、
コレが登場したのって並び始めてから
1時間15分後だったのよね・・・疲れた~

で、
こちらがあたしのモヒカンらーめん!
辛味ダレは別盛りにしてもらってます

でもこの辛味ダレは、スープの味を変えるほどの
影響力 は持ってなかったので、別盛りにしなくても
よかったかも。。。
では、どれどれ・・・おおっと、例の芳し匂いたっぷりな
飲みやすいマイルド豚骨スープですねぇ!
ギト感は無く、、
なるほど、人気の程がうかがえるってもんです

具は、チャーシューとキクラゲとネギで、
ペラッとしたチャーシューは、かなり淡白。
コレは次男坊からせしめたワンタン。
餡がギュッと詰まってて、シソの風味がなんとも
ヨキでしたョ。
麺は意外な細麺で、
個人的にちっご系の中麺を期待してたのよね、、
けど、スープとの相性は悪くなかったので
不満はナシです...
で、コレは先に食券を買って、モヒカンらーめん登場時に
食券を渡してた焼き替玉。
ロックンロ~ル!! (←注文してみれば分かります

焼き色部分がカリッとしていて、
面白美味しな一品だったな。。。
おごっそさんでした。
喉の渇きはさほどでもありませんでした。
んで、
夜は、久留米の清玄でお魚三昧

どれもこれも美味かった~

特に、
アラでダシを取った味噌汁が堪らんかったとって!!
おごっそさんでした。
しこたま飲ませていただきました

モヒカンラーメン 味壱家:福岡県久留米市津福本町221-11
清玄:福岡県久留米市小頭町8−32
この記事へのコメント